ツイッターの個人間融資やLINE、FACEBOOKでの闇金取り立て被害が急増 解決するなら闇金専門の弁護士・司法書士
最近、闇金の被害で多いのが、SNSを利用した取り立てです。
LINEやツイッターFACEBOOKで融資を誘い、甘い言葉につられて闇金と知らずに借りてしまいます。
SNSが闇金の温床になっているんですね。
返済できなくなると闇金業者が個人情報を突き止め、FACEBOOKツイッターでつながっている友達に
「〇〇さんお金貸しても返してくれんのよ。かわりに返してやってくれない?」
と情に訴えかえる取り立てをしてきます。
取り立てがソフトな闇金が主流です。
なかには優しい友人もいて、何も知らずに返しちゃうんですよね。
こうなれば友人がターゲットになり、闇金業者からのが頻繁に来るようになります。
いったいどうすれば解決できるか解説してきます。
ツイッターの個人間融資で闇金と知らずに借りた場合
ツイッターの闇金の手口は、アカウントに「個人間融資」という記述をし、個人間の融資をやってますよーとさりげなくアピールします。
これは闇金の可能性が非常に高いです。
金融庁もSNSでの個人間融資には注意しようと呼びかけています。
・個人であっても、継続的に金銭の貸付けを行うことは、貸金業に該当します。
・不特定多数が閲覧可能なSNS等で「お金を貸します」、「融資します」などと書き込んで、お金の貸し借りを行うことは、貸金業法の規定に抵触する場合があります。
・個人を装ったヤミ金融業者により違法な高金利での貸付けが行われるほか、更なる犯罪被害やトラブルに巻き込まれる危険性があります。
個人間融資は貸金業法に抵触するため、避けることをお勧めします。
個人間融資は、一見親切な行為に見えますが、実は一般人を装った貸金業者による違法な融資であることが多いのです。
一見、個人からの融資のように見えますが、違法な資金や闇金からの融資である可能性もあります。
これを利用すると、過大な利息がついたり、ひどい場合は脅迫まがいの取り立てを受けたりすることがあります。
ほんとうに気を付けてください。
ツイッター個人間融資の闇金の事例
一昔前で有名な個人間融資の闇金の中では、
のんママ
スミレ
は有名ですね。
*「石原希」という名前を使った個人の闇金業者.(通称のんママ)。闇金業者がネカマしてるだけといううわさも。
ツイッターの自己紹介欄を見たお金を借りたい人がダイレクトメッセージを送り、融資を受けるという流れです。
闇金と知らずに借りるケースが多いですね。
高金利ですからいずれ返済できなくなります。
そうなるとツイッターのフォロワーやツイッターの個人情報をもとに家族や友人を洗い出し、取り立てを行います。
ツイッターのプレゼント企画は注意!銀行口座番号を書いて押し貸しされたケース
最近、特に多いヤミ金被害がツイッターなどに書いてしまった自分の銀行口座に闇金が勝手に入金し、違法な金利を取る押し貸し被害が増えています。
「現金プレゼント企画」などで当選しました!といって容易に銀行口座を教えるのは危険です。
詐欺系の副業アカウントが多いのでほんとに注意してください。
押し貸しの被害に遭わないためにも銀行口座番号のツイートは絶対にやめましょう。
*安易に書いてはいけません
ツイッターの個人間融資の闇金被害は弁護士・司法書士に相談するのがベストです。
ツイッターでの副業で稼げるも闇金業者の詐欺の可能性がある
副業で稼げると謳っていて実は闇金だったというケースもあるのでほんと気を付けたいですね。
*甘い言葉には気を付けてください!
実際に副業詐欺にあわれた方の被害事例を記載しますね。
副業なのに先に30万円を担保として支払うという内容で、よく考えられた闇金詐欺手口だと思います。
個人間融資掲示板の「レンタルキャッシュ」
最近目につくのが、個人間融資掲示板の「レンタルキャッシュ」。
借りたい個人と貸したい個人をつなぐサイトのようですが、これどうなんでしょう。。
危険な香りがプンプンします。
ヤミ金業者の巣窟となっている可能性は大です。
もし被害にあわれている方は、ウォーリア法務事務所に無料で相談しましょう。
ウォーリア法務事務所
代表司法書士 坪山正義
大阪司法書士会会員(第3831号)
簡裁訴訟代理等関係業務認定会員(第1012073号)
他の事務所で断られても関係あらへん。闇金と対決してもウォーリアが100%勝ちます。
全国どこでも対応。相談無料。
ツイッターの個人間融資を利用してしまう人の特徴
ツイッターの個人間融資を利用する人のほとんどはこんな感じです。
消費者金融、銀行、クレカ、全て借りきってしまって多重債務状態
↓
クレカの現金化、キャリア決済枠現金化
↓
闇金に借りる
↓
闇金に返すためにまた闇金に借りる
↓
その闇金に返すために違う闇金に借りる
↓
もう立ち行かなくなり友人や親族に借りて闇金、消費者金融、キャリア決済などを片付けようとする
↓
しかし、片付けずにギャンブルに使う
↓
闇金、親族、友人、消費者金融、銀行、クレカ、ケータイ代のためにツイッターの個人間融資で借りようとする
LINEからの勧誘で闇金と知らずに借りた場合
はじめはLINEのID検索を利用したり、電話番号で友達登録し、融資を誘います。
借りるとなると電話ではなくLINEで銀行口座などの「振り込み先」のやりとりをし、直接会うことなく貸し借りができるので非常に手軽だといえます。
ただ返済できなくなると第3者に被害が及ぶのです。
LNIEの写真や個人情報をもとにFACEBOOKなどで個人情報を見つけ出します。
そして大切な友達に取り立てを行います。
こういうケースでは相手の連絡先や個人情報がわかれば控えておき、弁護士や警察の生活安全課に相談に行きましょう。
警察は基本的に民事不介入ですから、個人間の争いには動きません。
警察が闇金業者に対してどこまで動いてくれるかわかりませんが、
友人や家族にも闇金から借りていないと説明をし、第3の被害がないようにしてくれるのは弁護士・司法書士です。
周りに闇金から借りていると知られて生きるのはたまったものではありません。
FACEBOOKからの勧誘で闇金と知らずに借りた場合
FACEBOOKでは融資を行うというより、LINEやツイッターで相手が闇金と知らずに借りたとき、実名を検索されるツールとして利用されます。
中にはいいね!をやたらおしてあたかも知り合いと装う闇金業者もいます。
友人やその家族、会社まで取り立てに行きますから、精神的に追い詰められます。
「あいつは闇金から借りているから、あぶない」
などというウワサが広がり、友だちではなくなってしまうこともあります。
信頼関係がくずれるとほんと心苦しくなります。
取り立てが終わっても問題がそのあとです。
闇金に強い弁護士・司法書士に相談しましょう。
弁護士・司法書士なら友人や家族へのアフターフォローもバッチリやってくれますよ。
外国人の口座売買が増えている
これらSNSを利用した個人間融資で使われる銀行口座のほとんどが中国やベトナム人の銀行口座をつかっています。
送金先の75%が外国籍の口座だったというニュースがありましたね。
ほとんどの外国人が違法だと知らずに口座を売買しています。
SNSが闇金の温床となっているのが現代の闇金問題です。
まとめ
SNSだと闇金業者の住所や名前すらわからないことが多いです。
知らない相手から取り立てがくる。
ほんと心中お察しします。
いち早く闇金に強い弁護士・司法書士に相談して取り立てを止めてもらいましょう。
SNSの闇金相談ならこの法律家。
ウォーリア法務事務所
代表司法書士 坪山正義
大阪司法書士会会員(第3831号)
簡裁訴訟代理等関係業務認定会員(第1012073号)
ウォーリア法務事務所は、専門的な闇金トラブル解決を得意とする法律事務所です。
長年にわたる実績と豊富な知識を備えており、これまで3万件以上のトラブルを解決してきました。
複数の闇金業者からの取り立てや嫌がらせに対しても、即日解決率は7割以上で、残りの2~3割も1~3日以内に完全に抑制しています。
また、個人情報の漏洩が心配な方にもプライバシー保護を徹底し、闇金から借りたことがバレないよう対処しています。
悪質な闇金業者に対しては、警察と協力して徹底的に対処するため、強力な手段を用いて訴訟を起こすこともあります。
さらに、空手家としても有名で、どんな闇金業者でも対処できるとの評判もあります。
事務所は大阪にありますが、全国どこからでも相談に応じます。
無料相談はもちろん、気軽に相談できる雰囲気を作っているため、安心して相談することができます。
闇金トラブルで悩んでいる方は、ぜひウォーリア法務事務所に相談してみてください。確実な解決策を提供してくれます。
他の事務所で断られても関係あらへん。闇金と対決してもウォーリアが100%勝ちます。
全国どこでも対応。相談無料。
著者,監修者
調理師免許取得、飲食店経営。
法律ができればその抜け道をさぐり知識にうとい素人を巧妙に餌食とする悪知恵がはびこるのが常です。
多くの人は法律が守ってくれることを知らず、不当な取り立てに悩まされてしまいます。
貴真面目な人ほど悪質業者の手口の犠牲になりやすいです。
当たり前の権利を知っていただき是非解決してください。
サイト運営者情報 | 株式会社クロスウェブ |
---|---|
法人番号 |
1120001197731 経済産業省 |
社会貢献への取り組み |
地方創生SDGs 官民連携プラットフォーム スマート・ライフ・プロジェクト ポジティブオフ 地方創生テレワーク |